翻訳translation

WordPress ワードプレスインストール →httpをhttpsに変更(Xサーバーの場合)

スポンサーリンク

※ (1) タイトルの上と、画面左下に、メニューがあります。タップすると、そのメニューに入っている記事を見る事ができます。
(2) 画面下の「↑トップ」をタップすると、ページのトップに戻ります。

ワードプレス

Xサーバーでドメインを設定したら、ワードプレスのインストールを行います。

スポンサーリンク

Xサーバーのサーバーパネルにログインします。

サーバーパネルへのログイン方法はこちらです。

スポンサーリンク

Xサーバーのサーバーパネルで、ワードプレスをインストール

 

Xサーバーのサーバーパネルです。「WordPress簡単インストール」をタップ→

ワードプレスをインストールするドメインを選んで、「選択する」をタップ→

「ワードプレスインストール」タブをタップ→

1 「インストールURL」はそのままで、何も入力しなくていいです。

2 ブログ名を入れます。後で、変更できます。

3 ユーザー名はログインする時使うので、覚え易いものにすると良いでしょう。ユーザー名は後から変更できません。

4 パスワードは半角(半分の幅の文字)7文字以上、16文字以内と書かれています。
半角英数だけだとパスワード設定できない場合は、記号も混ぜてください。

5 自分のメールアドレスを入れます。ワードプレスをインストールすると、メールが届きます。

6と7 は、そのままでいいです。

8 「確認画面へ進む」をタップ→

内容を確認して、「インストールする」タップ→

4 「インストール済みWordPress一覧」のタブになります。

1 インストールが完了しました。

2 このリンクから、サイトに接続します。

3 ログイン画面になったら、このId(ユーザー名)とパスワードを入れます。メモしておいた方がいいです。

スポンサーリンク

サイトにアクセス

前の画像の、2 のリンクから、サイトにログインします。

後から、サーバーパネル→WordPress簡単インストール→ドメインを選び→4のタブ(「インストール済みWordPress一覧」のタブ)に来ても、サイトにログインできます。後から来ると、この画面になります。

1 をタップすると、サイトにつながります。

2 をタップすると、ダッシュボード(管理画面)になります。ログインする前は、ログイン画面になります。

ワードプレステーマをインストールする前は、サイトはこのような画面になっています(下にスクロールした状態です)。「メタ情報」の「ログイン」をタップして、ログイン画面になります。ログインした後だと、「サイト管理」が加わり、そこからダッシュボードにつながります。

スポンサーリンク

ダッシュボードから、httpをhttpsに変える

サイトのアドレス(URL)をhttpからhttpsに変えます(sを付ける)。この変更をしないと、SSL化した意味がないそうです。
スマホ(タブレット)から変更する方法を、説明します。パソコンでも要領は同じです。

ワードプレス(サイト)のダッシュボードにアクセスします。

ワードプレスのログイン画面です。

1 Id(ユーザー名)を入れます。

2 パスワードを入れます。

3 ここにチェックを入れると(タップすると)、ログイン状態を維持するとありますが、そうでもないようです。

※ すぐログインしてもいいんですが、ブックマークに保存やホーム画面に追加した方がいいでしょう。

4 の⭐印をタップすると、ブックマークに保存できます。

5 ホーム画面に追加するには、この縦3点をタップします→

「ホーム画面に追加」をタップ→「追加」タップで、ホーム画面にショートカットができます。

※ ダッシュボード(管理画面)を、ホーム画面に追加した方が良かったです。ログイン画面だと、毎回ログインしなければなりません。

パソコン(ウィンドウズ10)では、

右上の3点(メニュー)クリック→

1 「その他のツール」(その他のツールがなければ、スタートバーかツールバーにピン留めすればいいでしょう)→「ショートカットを作成」を選択(マウスポインターを合わせる。画像はヘルプが選択されているので、このようになっています)→「作成」で、ショートカットがデスクトップに作成されます。

ログイン画面の 6「ログイン」タップ(クッキーが無効になっていると、ログインできないかもしれません)→ダッシュボード(管理画面)になります。

クッキーの有効化については、こちらを見てください。

ダッシュボードから、サイトのURLを変更します。

httpにsを付けるだけなので、簡単です。

ワードプレスのダッシュボード(管理画面)です。

1 メニューで、タップすると左サイドメニューが出ます。

2 ここから、カスタマイズできます。サイトに表示されるメニューなどが作れます。カスタマイズは左サイドメニューからもできます。

1 左上のメニュー(三本線)タップ→

2 設定タップ→

3 サブメニューが出るので、「一般」タップ→

一般設定のタブになります。

1 キャッチフレーズの所に最初に入っている文です。サイトに表示されますが、キャッチフレーズを決めていなければ、ここは空欄にした方がいいそうです。キャッチフレーズは使うワードプレステーマによっては、SEO上好ましくない設定になってしまう場合があるからだそうです。

SEOとは、Search Engine Optimization(サーチ・エンジン・オプティミゼイチョン)の略で、「検索エンジン最適化」と訳されます。検索結果で、Webサイトがより多く露出されるために行う取り組みを、「SEO対策」と呼びます。

2と3 のhttpのうしろにsを入れて、「https://………」に変えます。

下にスクロールして→

「変更を保存」をタップします。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

コメント